RABBIのクッキングラボ

有益「裏」情報ブログ。料理・お菓子作りのレシピ、余すとこなく解説します。徹底的に。

【失敗しない】本格アマンドショコラの作り方<プロレベルの簡単レシピ>

どうも、RABBIと申します。

今回はアマンドショコラを作りました。

 

youtu.be

 

アマンドショコラは、ローストアーモンドをキャラメルとチョコレートでコーティングしたもの。

一口サイズで食べやすく、プレゼントや酒のつまみにもってこいのお菓子でしょう。

 

しかしその見た目に反し、作るのは意外と難しいです。

難しいというよりは、「手間がかかる」といったところでしょうか。

 

なので、コツやポイントをしっかり把握しておくことが大事

本レシピではそうした点を、わかりやすく解説して参ります。

 

そしてせっかく作るわけですから、例によって味にもこだわりました

できあがるものは、本当に「手が止まらなくなる」お菓子。

 

興味のある方はぜひ、挑戦してみてください。

それでは、いきます。

 

 

 

【分量】

皮付アーモンドホール(生) 100g

グラニュー糖 25g

水 25g

バター(無塩) 5g

クーベルチュールチョコレート(カカオ分60%) 200g

ココアパウダー 適量

 

 

 

 

1. 天板にオーブンシートを敷き、皮付アーモンドホールを100g並べる。そして160度に予熱したオーブンに入れ、160度で15分焼く。

 

<ポイント>

ローストすることで、香ばしさが出ます。

 

生の皮付アーモンドホールが手に入らない場合は、スーパーでよく売られている「素焼きアーモンドを」使ってもOK

その場合は、オーブンでローストしなくて可。

 

 

 

2. 小鍋またはフライパンに、グラニュー糖25gと水25gを入れる。そして115度くらいになるまで、弱火で加熱する。

 

<ポイント>

➀シロップの総量は、アーモンドの半分くらいが良し

 

半分以上だと、キャラメリゼにかかる手間や時間が増えます

半分以下だと、量が少なくてアーモンドに絡めにくいです。

 

②水とグラニュー糖の比率は、1 : 1が良し。

一般的にグラニュー糖の量は、水の2~3倍にすることが多いんですがね。

 

しかし今回使うチョコレートはカカオ分60%と、苦さ控えめ

なのでシロップの甘さを抑えないと、全体的に甘ったるくなってしまうのです。

 

 

 

 

3. いったん火を止め、1.のアーモンドホールを加える。そしてアーモンドホールの表面が白く結晶化するまで、ゴムベラで絡めながら混ぜる。

 

 

 

4. 再び3.を弱火にかけ、結晶化した砂糖を溶かす。そして茶色いキャラメル状になるまで、かき混ぜながら加熱する。

 

 

 

5. 火を止め、すぐにバター5gを4.に加える。そして少し冷めるまで、絡めるように混ぜ合わせる。

 

<ポイント>

➀バターは、火を止めた後すぐに入れてください。

時間が経つと、絡みにくくなります。

 

②バターをここで入れるのには、理由があります。

それは、アーモンド同士がくっつかないようにするため

 

風味付けというよりは、コーディングの役割の方が大きいです。

なのでバターはチョコレートに加えるのではなく、アーモンドに絡めましょう。

 

 

 

6. 5.を大きめのボウルに移しておく。

 

<ポイント>

ボウルが大きいと、チョコレートのコーティング作業がになります

 

 

 

7. クーベルチュールチョコレー200gを別のボウルに入れ、湯煎で溶かす。

 

<ポイント>

➀チョコレートの量は、アーモンドの2倍ほどが良いかと。

よくある比率は、アーモンド:チョコレート=1 : 1。

 

ですが1 : 1だと、チョコレートの味が大して感じられません

チョコレートの層が薄いので。

 

アーモンド100gに対し、チョコレート100g、150g、175g、200g…

複数試しましたが、やはり2倍ほどが良いです。

 

これ以上増やすと、ただでさえ手間のかかるコーティング作業が、もっと大変になりますし

 

②チョコレートのカカオ分は、60%くらいが良いかと。

 

66%のもので試したこともありますが、コーティング作業が大変でした。

カカオ分の高いチョコレートほど、溶かしたときにドロッとした粘り気が出るので。

 

かといって56%でやったら、少し甘味が強かったです。

なので60%で。

 

 

 

8. 7.のチョコレートの1/4を6.に加え、チョコレートが固まるまで全体に絡める。同様に残りのチョコレートを、3回にわけて絡める。

 

<ポイント>

➀チョコレートは、4回に分けて絡めます。

 

一度にやると、コーティングが綺麗にできません

多量のチョコレートで、アーモンド同士がくっついてしまうので。

 

3回に分けてやったこともありますが、4回に分ける方が上手く絡められましたね。

時間はかかりますが。

 

②2回目以降のコーティングは、前のチョコレートが固まってから行ってください。

 

乾ききっていない状態で次のチョコレートをかけると、うまく絡みません

これもくっついてしまうためです。

 

 

 

9. ココアパウダーを適量ふるい、8.に加える。そして全体に絡めるように、ゴムベラで混ぜる。

 

 

 

まとめ

 

以上です。いかがでしたでしょうか。

このアマンドショコラ、本当に絶品ものです。

 

アーモンドの歯ごたえある食感が心地よく、それでいてチョコレートの風味もしっかり味わえます

 

病みつきになるほどの美味しさなので、ぜひお試しを。

ここまでお読みいただき、どうもありがとうございました。

 

 

以上。

f:id:RABBI:20220226235758j:plain